福岡エリア
開催状況
特別展「憧れの東洋陶磁―大阪市立東洋陶磁美術館の至宝」
2023.7.11(火) 〜 2023.9.03(日)
- 九州国立博物館
世界有数のコレクションを誇る大阪市立東洋陶磁美術館の所蔵品から、国宝2件、重要文化財88件を含む、えりすぐりの名品が集結します。会期中展示替えあり。
【見どころ その① 日本伝世の「油滴天目の双璧」】
大阪市立東洋陶磁美術館所蔵の国宝と九州国立博物館所蔵の重要文化財、ふたつの「油滴天目」がそろってお目見えします!
【見どころ その② まぼろしの汝窯青磁を2点同時公開】
青磁の最高峰とされる汝窯青磁は、制作期間が短く世界中で90点あまりしか残っていません。そのうち、日本に伝わる貴重な2点を一度に鑑賞できるまたとない機会です。
【見どころ その③ 室町将軍家の御殿の床飾りを再現!】
海を越えて日本に伝来した中国・韓国の陶磁器は貴重な唐物(からもの)として大切に扱われました。時の天下人がどのように東洋陶磁を楽しんだのか、床飾りの再現を通して味わうことができます。
イベント名 | 特別展「憧れの東洋陶磁―大阪市立東洋陶磁美術館の至宝」 |
---|---|
開催日 | 7月11日(火)~9月3日(日) ※月曜休館。ただし、7月17日と8月14日は開館し、7月18日(火)は休館 |
開催時間 | 9:30〜17:00(金・土曜は20:00まで)
※入館は閉館30分前まで |
場所 | 九州国立博物館 (太宰府市石坂4-7-2) |
料金 | 一般:1700円(1500円)
高校・大学生:1300円(1100円)
小中学生:900円(700円)
※かっこ内は前売り料金(7月10日まで) ※美術展ナビチケットアプリでも販売中 |
公式サイト | 九州国立博物館 |