宮本昌美
ささっとー編集部ライター。食べること、モノを作ること、まちの遺跡に興味があります。
栄養、ボリュームともに満点 6種の豚汁を選べる定食屋が福岡・赤坂にオープン
2020.04.16
「カナヘイ展」が博多阪急でゆるかわいく開催中
2020.03.27
良いことを寄せて集めて健康に 福岡の郷土料理「がめ煮」に学ぼう!
2020.03.25
「カルビー×ピエトロ」初コラボ ポテトチップス限定商品を3月9日発売
2020.03.05
「焼き小籠包」専門店が福岡・大名にオープン 上海ミシュランの名店が監修
2020.02.26
福岡・大名エリアに新映画館 「kino cinéma 天神」が4月オープン
2020.02.21
世界に発信「ものづくり」のまち 北九州でネジチョコの新工場が稼働
2020.02.12
チコちゃんと写真を撮ろう NHK福岡放送局にベンチアート
2020.02.03
マリンワールド「ほねのおと」で海の生き物を知ろう 迫力あるクジラも展示
2020.01.30
福岡市美術館で「大浮世絵展」が開幕 歌麿、写楽、北斎、広重、国芳が勢ぞろい
2020.01.28
旬のイチゴが食べ放題! 福岡市内のホテルで楽しめるデザートビュッフェを紹介
2020.01.24
西鉄のDECOチョコが博多大丸に登場 志望校のバス停デザインで合格祈願も
2020.01.14
地下鉄薬院駅のショーケースに福岡の伝統工芸品
2020.01.09
お正月も「無事帰る」 博多駅にすむ金色のカエル
2019.12.31
なぜ人気? 内臓のマスコットがネットで話題 実は福岡でもひそかに販売中
2019.12.20
デジタル時代に注目される手作業の味わい 「活版印刷」を学んできた【後編】
2019.12.18
デジタル時代に注目される手作業の味わい 「活版印刷」を学んできた【前編】
2019.12.17
あの銘菓のミニチュアが写真集に 作家・みすみともこさんにインタビュー
2019.12.04
塩化ビニール管で奏でる和の音色 尺八を気軽に楽しんで
2019.11.27
「大相撲展 福岡」も盛況開催中! 見どころ三選を紹介します
2019.11.15
九州国立博物館に潜む「はらのむし」がヘンテコかわいい
2019.11.08
旦過市場復興へ!5月末までクラウドファンディング
旦過市場の復興を支援するTシャツ ユニクロ小倉駅前店で10月末まで販売
猫まみれの空間「ねこ休み展」 5月21日~6月19日、福岡市・薬院で
100種類の仕事体験を用意! キッザニア福岡、7月から予約を受け付け
直径5メートル!季節の花で彩る大時計 博多区にボランティア花壇が登場
デビュー前から熱い視線 開業まで秒読み!ららぽーと福岡のガンダム立像
4月25日の開業が決定! 建設中の「ららぽーと福岡」を一足先に見てきた
血の海からサメの歯!風呂場が大パニック? マリンワールドが企画した入浴剤が話題
北九州のスペースワールド跡地に「THE OUTLETS」が4月28日開業
かわいすぎてペットにする人も マイクロブタとふれあえる「mipig cafe」
情報提供はこちら chevron_right
ノーベル賞受賞100年記念「アインシュタイン展」 福岡市科学館で5月29日まで
地域の魅力・情報を発信する「九州BOX」に第2弾の商品が登場!
人に寄り添い、社会に貢献、 コロナ禍も使命感~生涯資格の看護職 5月12日は看護の日
【CARGO PASS】 福岡空港⇄福岡市内ご宿泊ホテル 煩わしい手荷物を当日配送!
特別展「徳川家康と歴代将軍」の国宝・名宝を収めた図録を販売中
新聞8面分! 大迫力のパノラマ印刷を情報発信に活かしませんか?
間脳下垂体腫瘍の手術技法が大きく進歩 福岡脳神経外科病院の矢野茂敏副院長に聞く
全日本王座決定戦@ボートレース芦屋 小野生奈選手とDJ Sakikoの芦屋BOATalk