「貝原益軒・養生訓を語ろう」 10月4日にシンポジウム開催

Sponsored by 養生訓の里ネットワーク PR

 筑前・福岡は貝原益軒が生まれ、生涯現役で84歳まで生き抜いた古里です。江戸時代にあって、いまの生活習慣病予防とも言える「養生」、心身の健康、社会的なつながり、知足で生活を楽しむ「ウェルビーイング」(well-being)を東軒夫人と実践しました。その知見を著したのが「養生訓」です。養生訓の里ネットワーク設立記念シンポジウムで、2030年の貝原益軒生誕400年に向け、貝原益軒・養生訓を大いに語り合いましょう。皆様のご参加をお待ちしています。



応募方法

 申し込みフォームから、または電話(092-260-1860)、ファクス(092-881-1333)でお申し込みください。オンライン参加(Zoomで配信)の方には、URLを開催前日までにメールでお送りします。

非営利団体 曽田豐二記念
養生訓の里ネットワーク

事務局・普田豊二文庫 (10時〜15時、日曜休館)
〒819-0055 福岡市西区生の松原3-18-3
電話 092-260-1860
fax   092-881-1333
E-mail :contact@yojokun.org
Web:https://yojokun.org/


この記事をシェアする