熊大生の情熱があふれる「紫熊祭」11月2~4日開催 今年の見どころは?

企画

たくさんの来場者でにぎわった昨年の紫熊祭 (紫熊祭実行委員会提供)

 熊本大学黒髪北キャンパス(熊本市)で、11月2~4日、恒例の学園祭「紫熊祭(しぐまさい)」が開催される。熊大の魅力を最大限体感できる3日間。今年の見どころなどを紹介する。

学生の創意工夫あふれる屋台ロード

 紫熊祭は毎年11月に開催され、今年で14回目。学生で組織する「紫熊祭実行委員会」が企画・運営を行う。

 11月2~4日の期間中は、キャンパス内に学生が創意工夫を凝らした屋台が並ぶ。焼きそばや唐揚げといった定番から、クロワッサンとワッフルが合体した「クロッフル」やベビーカステラなどちょっとユニークなメニューの屋台も登場し、様々なグルメを楽しむことができる。

誰もが楽しめる見どころ満載イベント

 屋台だけでなく、見て聞いて体で感じる多彩なイベント・企画も魅力だ。ミュージシャンやお笑い芸人らの出演もあり、初日の11月2日は、熊本出身で人気急上昇中のシンガーソングライター杉本琢弥さんの音楽ライブ&トークショーを開催。同3日には人気お笑い芸人ZAZYさんらによるステージ、同4日には今年メジャーデビューを果たした3人組バンド「berry meet」のライブが予定されている。


様々なイベントで盛り上がった昨年の紫熊祭 (紫熊祭実行委員会提供)

 また、熊大の筋肉自慢が筋肉美やプロポーションを競う「夜の筋肉祭り」は11月3日に開催予定。そのほか各サークルによる書道作品展やプラネタリウムといった屋内企画や、体験型のイベントも盛りだくさんだ。

 紫熊祭実行委員会は「どの企画も魅力あふれ、世代を問わず楽しめます。熊本大学黒髪北キャンパスでお待ちしています」と来場を呼び掛けている。詳しい情報は紫熊祭の公式サイトへ。

熊本大学「学生リポート」
 読売新聞西部本社が熊本大学情報融合学環で実施した「プレゼンテーション実習」で、学生が取材・執筆した熊本にまつわる記事を掲載します。


この記事をシェアする