福岡エリア

西南学院大学 読書教養講座「歴史の影を照らす」

2025.7.04(金)

  • 西南学院大学

 女学生たちの知られざる戦争体験を描いた『少女たち風船爆弾をつくる』の著者、小林エリカさんを講師に招いた講座。同書で2024年に毎日出版文化賞を受けるなどした小林さんが、「歴史の影を照らす」をテーマに、執筆時に心がけていることや本に込めた思いを語る。

続きを読む

この記事をシェアする

福岡エリア

彩の国シェイクスピア・シリーズ2nd Vol.2『マクベス』

2025.6.20(金) 〜 2025.6.22(日)

  • 福岡市民ホール

 「台詞の美しさを堪能できる演出」と話題となった一作目『ハムレット』に続き、四大悲劇の中でも人気が高い本作。主演を務めるのは、藤原竜也。10代の頃からシェイクスピアの言葉の魅力を全身で感じてきた藤原がついに、後世の芸術作品にも大きな影響を与えた『マクベス』のタイトルロールを演じる。その妻・マクベス夫人役は、シェイクスピア作品初挑戦となる土屋太鳳。”悪女”と呼ばれるこの役にどう挑むのか注目が集まる。そして演出と上演台本を務める吉田鋼太郎も三人の魔女の一人として出演する。

続きを読む

この記事をシェアする

福岡エリア

特別展「法然と極楽浄土」

2025.10.07(火) 〜 2025.11.30(日)

  • 九州国立博物館

 2024年に浄土宗が開宗850年を迎えたのを機に企画された展覧会。東京、京都会場に続く全国3か所目、九州では初開催で、九州初公開の国宝「綴織當麻曼陀羅(つづれおりたいままんだら)」などがお目見えする。

続きを読む

この記事をシェアする

福岡エリア

マルティン・ガルシア・ガルシア ピアノ・リサイタル

2025.5.26(月)

  • 福岡市民ホール

 歌っているかのように何かを口ずさむ演奏スタイルから「歌うピアニスト」とも称されるガルシア氏のコンサート。ショパン国際ピアノコンクール第3位の実力を誇り、日本のテレビ番組の縁で各地を巡り「日本びいき」の面もあるガルシア氏が、福岡だけの特別なプログラムを披露する。

続きを読む

この記事をシェアする

福岡エリア

山田和樹指揮 バーミンガム市交響楽団

2025.7.04(金)

  • 福岡シンフォニーホール

 イギリスを代表するオーケストラ「バーミンガム市交響楽団」の日本ツアー。同楽団の音楽監督を2024年から務める山田和樹氏による指揮で、韓国の話題のピアニスト、イム・ユンチャン氏と共演する。

続きを読む

この記事をシェアする