【佐賀】新・佐賀市誕生20年 記念バルーンデザインが完成

 佐賀市の新市誕生20周年を祝う新しいバルーンのデザインが完成した。球皮がカラフルな淡い色調で彩られている。今秋の佐賀インターナショナルバルーンフェスタ(10月30日~11月3日)で披露する予定で、市は愛称を募集している。8月31日まで。


新市20周年を祝う新しいバルーンのデザイン(佐賀市提供)

 同市は2005年10月に、佐賀市、諸富町、大和町、富士町、三瀬村の1市3町1村が新設合併して誕生し、今年で20周年を迎える。

豊かな自然、人の優しさ表現 8月31日まで愛称募集

 新しいバルーンは高さ約20メートル、幅約15メートルで、4人乗りを想定している。自然の豊かさや人の優しさなどをイメージした緑や黄色、オレンジなどが、グラデーション状に配色され、見る角度によって様々に表情を変えるデザインになっている。

 愛称募集の条件として、市が目指す将来像「佐賀らしさでみんなが上を向くまち」を目指すための「未来に導く道しるべ」にふさわしいものであることなどを掲げている。

 寄せられた愛称の中から9月中に決定する予定で、採用者には新しいバルーンの搭乗券などが贈られる。市のホームページから応募する。問い合わせは、同市観光振興課(0952-40-7111)へ。


advertisement