【佐賀】特別デザインのスゴカ 県内4駅で2月26日発売
2024年秋にJR九州(本社・福岡市)の交通系ICカード「SUGOCA(スゴカ)」を利用できる佐賀県内の駅が増えたことを記念し、JR九州は2月26日午前9時から県内4駅で、オリジナルデザインのスゴカを販売する。
1000枚限定
県内では武雄温泉駅や有田駅など計13駅が加わり、全61駅のうち32駅でスゴカが使えるようになっている。
オリジナルデザインのスゴカは、県が唐津市出身のイラストレーター「ABEchan」さんに依頼。有田町の町並みやバルーン、武雄温泉など、県内になじみのある風景がポップに描かれている。
販売は、佐賀、江北、武雄温泉、有田の4駅にあるみどりの窓口で行われる。現金のみの支払いで、1枚2000円(デポジット500円、チャージ1500円)。1000枚限定で購入は1人2枚まで。売り切れ次第、販売終了となる。JR九州は残り枚数などの問い合わせについて、「販売する駅に直接来てから尋ねてほしい」としている。