【宮崎】神輿や総踊り!「まつりのべおか」7月26日開催
「第48回まつりのべおか」が7月26日、宮崎県延岡市の中央通交差点を中心に行われる。今山八幡宮と春日神社のみこしが集まる「出会い神輿(みこし)」や、25団体約1400人による郷土芸能「ばんば踊り」の総踊りなどが見どころで、多くの人でにぎわいそうだ。
出会い神輿は午後6時35分に始まり、中央通交差点に集まった神輿を約1200人が担ぐ。総踊りは同8時にスタートし、個人での飛び入りも可能。市役所前特設ステージでは6団体が出演する太鼓競演会(午後5時半~8時半)も開催される。
このほか、ばんば太鼓打ちコンクール(午前11時~午後1時)、旭化成柔道部による演武(午後4時20分~同45分)、物産展(午前11時~午後8時45分)などのイベントもある。
森川誠実行委員長は「市民手作りの祭りで、神輿や総踊りを間近に見ることができる。迫力ある音などを会場で感じてほしい」と来場を呼びかけている。
実行委では、まつりの開催資金をインターネットで集めるクラウドファンディング(CF)を初めて実施している。目標金額は1000万円で、集まった資金は会場設営費や、10月4日に市内で予定している花火大会の経費などに活用する。
advertisement