【大分】杵築市20周年のロゴ誕生!カブトガニや豊後梅

 大分県杵築市は新市制施行20周年を記念したロゴマークとキャッチフレーズを決めた。4月から1年間、PRに活用する。



 いずれも全国に公募し、寄せられたロゴマーク63点、キャッチフレーズ217点の中からそれぞれ最優秀作品を選んだ。

 ロゴマークは広岡瑠唯さん(岡山県総社市)の作品。市を象徴するカブトガニや豊後梅をデザインに取り入れ、3分割された甲羅は3市町村が合併したことを表している。

■キャッチフレーズも

 キャッチフレーズの「受け継ぐ誇り、紡ぐ未来」は、寺戸優人さん(東京都武蔵野市)が考案した。杵築城など豊かな文化遺産への市民の自信と愛着が込められている。 

 杵築市は2005年10月、旧杵築市、山香町、大田村が合併して誕生した。


advertisement