【2021年新型コロナ対応版】福岡県の初詣ガイド

【最新】2022年版はこちら

 間もなく新年。新型コロナウイルスの拡大を受けて、各神社は初詣の分散参拝を呼びかけ、例年とは異なる対応を取るところが目立ちます。福岡県内の多くの神社でも、御札や御守り、熊手などを12月から授与しています。県内の主な初詣スポットの行事予定、コロナ対応をまとめました。(※情報は随時更新します)



advertisement

福岡エリア

太宰府天満宮(太宰府市宰府4-7-1)

・初詣期間を3月末までとする。
・門外にも御朱印所とお守り授与所を設置する。
 公式サイトはこちら


例年、多くの参拝者が訪れる太宰府天満宮


筥崎宮(福岡市東区箱崎1-22-1)

・初詣期間を2月上旬までとする。
・新春鳩みくじを中止する。
・1月3日の「玉せせり」は玉を競る神事を見送り、神職らによる神事のみを行う。
 公式サイトはこちら

住吉神社(福岡市博多区住吉3-1-51)

・参拝時の鈴緒を撤去し、大きめのさい銭箱を増設する。
・仮設の授与所を置き、御守りなどを授ける場所を増やす。
・1月3日の「三日恵比須神社例祭」は神事のみ行い、福引は中止する。
 公式サイトはこちら

福岡県護国神社(福岡市中央区六本松1-1-1)

・旅行券やゲーム機などが当たる福みくじ(500円)がある。
・開運あまざけと振る舞い酒は中止する。
・さい銭箱を増設し、密にならないよう呼びかける。
・例年1月1~3日は駐車場が終日無料だが、今季は3時間無料となる。
 公式サイトはこちら

宗像大社(宗像市田島2331)

・例年12月31日の17:00~24:00は閉門するが、今年は終日開門する。
・仮設の授与所も置き、御守りや縁起物の授与を行う。
・甘酒の振る舞いは行わない。
 公式サイトはこちら

宮地嶽神社(福津市宮司元町7-1)

・初詣期間を2月3日までとする。
・仮設の授与所で、御守りや縁起物の授与を行う。
・12月31日~1月6日は24時間開門し、授与所なども開ける。
・恒例の玉替祭は神事のみ実施する。モマ玉(300円)の授与は行う。
 公式サイトはこちら

愛宕神社(福岡市西区愛宕2-7-1)

・例年通り1日には本殿のライトアップをする。
・恒例の御神酒の振る舞いは中止する。
 公式サイトはこちら

櫻井神社(糸島市志摩桜井4227)

・初詣期間を1月中とする。
・例年1日0:00から行っている「岩戸開き祭」は31日深夜に前倒しする。
・10日の「初春祭」は神事のみ実施し、男たちが大餅を奪い合う「餅押し」や餅まきは中止する。
・初春祭での恵比須福引(1000円)は実施する。
 公式サイトはこちら

宝満宮竈門神社(太宰府市内山883)

・初詣期間を3月までとする。
・臨時の授与所も設け、御守りや縁起物を授ける。
・例年通り仮設のさい銭箱を置く。
 公式サイトはこちら


advertisement

北九州エリア

八坂神社(北九州市小倉北区城内2-2)

・初詣期間を2月2日までとする。
・恒例の福みくじは実施しない。
・参拝時に使用する鈴緒を外し、密を避ける。
 公式サイトはこちら


小倉城そばにある八坂神社(提供:八坂神社)


足立山妙見宮(北九州市小倉北区妙見町17-1)

・1月2日恒例の神楽の奉納は中止する。
・干支の縁起物などが当たる福みくじは500円。
 公式サイトはこちら

葛原八幡神社(北九州市小倉南区葛原4-3-1)

・福みくじは数を減らして実施する。
・参拝時に使用する鈴緒を外し、密を避ける。
・恒例のどんど焼祭は中止する。
 公式サイトはこちら

若松恵比須神社(北九州市若松区浜町1-2-37)

・縁起物が当たるゑびすくじは500円。
・1月9~11日の十日ゑびすは順路を指定した上で実施する。
 公式サイトはこちら


advertisement

筑後エリア

高良大社(久留米市御井町1)

・1月1日恒例の「高良山獅子」の歯打ちと「御井町風流」の奉納は中止する。
・仮設のさい銭箱を置き、参拝の場所を中門の外に変更する。
・宝珠みくじが授与される「玉替祭」は中止する。
 公式サイトはこちら


高良大社は参拝の場所を中門の外に変更する(提供:高良大社)


水田天満宮(筑後市水田62-1)

・恒例の甘酒のたる開きを中止し、瓶詰めした甘酒を本数限定で振る舞う。
・境内のとびうめ会館で「鬼滅アート展」を開催する。
 公式サイトはこちら

風浪宮(大川市酒見726-1)

・風浪勝運太鼓の奉納、もち投げは中止する。
・甘酒の振る舞いは行わない。
・西鉄柳川駅からの臨時無料バスは運行しない。
 公式サイトはこちら

浮羽稲荷神社(うきは市浮羽町流川1513-9)

・1月1~3日の8:30~17:00は社務所を開き、御朱印の受け付けを行う。
・恒例の豚汁と甘酒の振る舞いは中止。
・密を避けるために仮設のおみくじ場で対応する。


advertisement

筑豊エリア

曩祖八幡宮(飯塚市宮町2-3)

・恒例の「開運くじ」(1000円)は時間を短縮して行う。
・プロの写真家が参拝者の笑顔を撮る「初笑い撮影会」は中止する。
・本殿は鈴緒を外し、参拝時の密を避ける。
 公式サイトはこちら


曩祖八幡宮では鈴緒を鳴らさない参拝となる(提供:曩祖八幡宮)


春日神社(田川市宮尾町6-13)

・恒例のみそ汁とお神酒の振る舞いを中止する。
 公式サイトはこちら

風治八幡宮(田川市魚町2-30)

・1月1日0:00からのそばの振る舞いは中止する。
・7日の七草がゆの振る舞いも行われない。
・手水舎はひしゃくを撤去し、水の注ぎ口を増やして対応する。
 公式サイトはこちら

英彦山神宮(添田町英彦山1)

・1月1日0:00から、たいまつを燃やして豊作や家内安全を願う「松柱神事」がある。
・2日11:00からは、初護摩祈祷が行われる。
 公式サイトはこちら


advertisement

この記事をシェアする