複合施設「OHASHI HILL」が大橋駅前に!一部オープン

 福岡市南区の西鉄大橋駅前に複合施設「OHASHI HILL(おおはしヒル)」が完成し、4月18日に一部の施設がオープンした。屋上には、親子で楽しめる緑化した広場と遊具を整備したほか、低層階には休憩できるデッキスペースやベンチが設置され、地域住民も憩える空間となっている。各階テナントも含めて全て開業するのは6月頃になる見通し。

物販店舗やオフィス、駐車場も


大橋駅前に完成し、一部が開業した「OHASHI HILL」

 おおはしヒルは、大橋駅東口のバスロータリー前にあった複合施設・ゆめアール大橋の跡地(約2500平方メートル)に整備された。地上6階建てで、1~4階に物販店舗やクリニック、5階にはオフィスなどが入る。87台分の駐車場も備え、駅前の広域交通拠点としての機能を担う。

屋上は地域住民の憩いの場

 旧施設にあった文化・芸術活動の拠点や地域住民の憩いの場としての機能も引き継いだ。6階屋上には親子で利用できる約1200平方メートルの広場、イベントや文化活動に利用できるフリースペース「おおはしラボ」を設置した。隣接して保育所もオープンする予定という。


6階屋上に設けられた広場で遊ぶ近所の園児たち

 18日には屋上の広場と駐車場が供用開始になった。おおはしヒルを運営する、えんホールディングスの原田透社長は「単なる商業施設ではなく、地域の活動、学生の表現の場として活用していただき、大橋地区の発展に寄与していきたい」と話していた。


advertisement

この記事をシェアする