【長崎】鄭成功 生誕400周年 記念切手で平戸市を紹介

 中国・明王朝の復興を目指し、台湾をオランダの支配から解放した鄭成功ていせいこう(1624~62年)の生誕400年に合わせ、日本郵便九州支社は、生誕地の長崎県平戸市にある関連史跡や観光名所を紹介するフレーム切手を発行した。県内の郵便局で6月28日から300シートを販売する。

県内郵便局で28日から販売


鄭成功の生誕400年を記念するフレーム切手


 鄭成功像の写真をデザインした台紙に84円切手のシール10枚が貼ってある。切手には、出生地とされる鄭成功児誕石じたんせきや鄭成功記念館、分霊びょうのほか、平戸城や平戸オランダ商館、平戸大橋などの写真が印刷されている。同支社は「平戸や鄭成功の魅力を多くの人に知ってもらう機会にしたい」としている。


 1シート1330円(税込み)。


advertisement