九州プロレスと飯塚市が協定 9月7日に無料試合を開催

 福岡県飯塚市は、福岡市を拠点に活動するNPO法人「九州プロレス」とフレンドリータウン協定を結んだ。

スポーツ振興に貢献

 協定によると、九州プロレスが飯塚市のスポーツ振興に貢献するほか、これまで行ってきた福祉施設訪問などの活動を継続するとしている。市は試合会場の確保などについて支援する。


協定締結後、ポーズを取る(左から)野崎選手、武井市長、筑前理事長

 市役所で7月下旬に行われた協定締結式には、筑前りょう太理事長や野崎広大選手らが出席。武井政一市長が「(九州プロレスには)多くの市民に笑顔を届けてもらっている。協定を通じて、市の魅力を広げていければ」と述べた。

 筑前理事長は、1956年に同市の嘉穂劇場でプロレスの興行が開催されたことを挙げ、「(古い)プロレスの記録が明確に残っている場所はなかなかない。教育、福祉、健康の分野で手伝えるよう取り組みたい」と抱負を語った。

 九州プロレスは9月7日、同市総合体育館で試合を行う。入場無料。


advertisement

この記事をシェアする