【山口】アジを味わう「萩の瀬つきあじ祭り」7月7日に!

 第19回萩の瀬つきあじ祭りが7月7日、山口県萩市椿東の県漁協萩地方卸売市場などで行われる。午前10時15分から市場そばの漁港で、当日朝に水揚げされた瀬つきあじを即売する。


第19回萩の瀬つきあじ祭りのチラシ

 市や県漁協でつくる実行委員会の主催。萩の瀬つきあじは餌が豊富な市沖の瀬にすみついたマアジのことで、旬の5~8月は脂がのっておいしいとされる。

 祭りは午前10時スタート。市場で漁協女性部がアジフライなどを販売し、11時から一夜干し300食の無料試食会が行われる。近くの道の駅萩しーまーとでは一夜干しを購入できる。

 市水産課の担当者は「瀬にもまれ、身の引き締まったアジをぜひ味わってほしい」と話している。問い合わせは同課(0838-25-4195)へ。


advertisement