【宮崎】能登を応援! 小林市の道の駅でフェア開催中
宮崎県小林市の道の駅「ゆ~ぱるのじり」は4月29日から、同市の姉妹都市で2024年、地震や豪雨で甚大な被害を受けた石川県能登町を支援しようと、同町の特産品を販売する能登応援フェアを実施している。サツマイモを使った菓子やワインなど約20種類が並んでおり、売り上げの一部が支援金となる。5月6日まで。
ワインなど特産品販売
同駅は姉妹都市交流として、日頃から同町の塩や日本酒などを販売。24年8月以来、2回目となる今回の応援フェアでは「りんごジャム」(税込み680円)、「能登ワイン」(同1210円から)などを新たに取りそろえた。商品には「食べて復興支援 がんばろう!能登」と記されたシールを貼っている。
同駅の新竹美千代駅長は「現地を訪れることは難しくても、買い物で支援できるということを知ってほしい」と話している。
フェアは午前8時~午後6時。問い合わせは同駅(0984-44-2210)へ。