森永健太
読売新聞久留米支局記者。ラーメンに目がなく、週に1軒はラーメン店を開拓しています。小城羊羹が有名な佐賀県小城市出身。(現在、佐賀支局勤務)
女性の視点で楽しく農業 「オゴオリ☆農ガールズ」活動中!
2022.12.10
久留米城の本丸がCGでよみがえる 絵図や古写真を基に
2022.11.23
「カモ料理」を小郡の名物に!地元飲食店のコンテスト初開催
2022.10.08
八女市の「べんがら村」が再オープン クラフトビールと食、温泉で観光拠点へ!
2022.04.21
焼きとりのまち・久留米の名物「ダルム」によく合うクラフトビールが誕生!
2022.03.31
大海原への冒険 小倉・勝山公園で子どもが夢中になるクジラの遊具
2020.10.05
気になる記事を切って貼って北九州の高3が続ける「自学ノート」が本に
2020.09.14
福岡県内で「百日咳」増加傾向 乳幼児の重症化に注意!
宝くじで幸運つかめ! アンバサダーが福岡県庁を訪問
旧伊藤伝右衛門邸に「座敷戦場絵巻」 端午の節句の企画
福智町で上野焼「春の陶器まつり」 4月25~27日に開催
築上町が新生児に「京築ヒノキ」のおもちゃをプレゼント
防災機能を備えた大型遊具が完成 久留米市の津福公園に
遠賀川流域の古墳と遺跡を同時公開 4月19、20日に開催
学校跡に「うきはリバーキャンプ」誕生 初夏にはホタル
道の駅香春で「たけのこ祭り」 4月12、13、19、20日にも!
「THE北島三兄弟」 福岡と山口の公演は中止に
【山口】40回目の「海峡まつり」 下関で5月2~4日に
【山口】体験交流公園「重源の郷」 4月24日に新装開園
【佐賀】船で潮干狩りへ行こう!5月25日に有明海沖合で
【長崎】アミュプラザ長崎 24年度の入館者2590万人に
【熊本】「阿蘇ちょうちん祭」始まる 災害の教訓を未来へ
【大分】JR日出駅にポップな壁画 地域の魅力を発信!
【大分】特急「ソニック」30周年 ラッピング列車を運行
【宮崎】4月20日開催! みやざき国際ストリート音楽祭
【宮崎】アーバンスポーツ施設が延岡に! 4月29日開業
【鹿児島】ユナイテッド愛あふれる交流施設が喜入駅に!
情報提供はこちら chevron_right
大学構内にデジタルサイネージ! 全国各地に広がる導入事例
新聞8面分! 大迫力のパノラマ印刷を情報発信に活かしませんか?
春の風を感じながら自転車旅を! 7県を網羅「サイクル in 九州」
野外音楽フェス「ジゴロック2025」 大分で4月19、20日に開催
最新の情報を最速で!! 読売新聞のニュース配信サービス
日本臨床リウマチ学会 市民公開講座「どうするリウマチ」
木下大サーカス 北九州公演 ジ アウトレット特設会場で開催中