福岡を「世界一幸せなクリスマス」の街に!アドベントに進化

JR博多駅前広場で今年11月6日開幕予定の「クリスマスマーケット in 光の街・博多」(会場の写真・イメージ、ロゴはいずれもクリスマスアドベント提供)

記事 INDEX

  • 気分を高めていこう
  • 拠点が6か所に倍増
  • 街全体がクリスマス

 福岡市の冬をイルミネーションやグルメで楽しむ「福岡クリスマスマーケット」が11年目を迎える今年、さらに進化します。拠点会場は6か所に、街なかのサンタ人形は約600体へと、昨年よりそれぞれ倍増。11月2日から順次スタートする催しの総称を新たに「クリスマスアドベント」と改め、初の1000万人規模の動員を目指します。

気分を高めていこう

 福岡クリスマスマーケットは2013年、冬のにぎわい創出を目指し、JR博多駅前広場でスタート。地元の企業・団体で実行委員会を組織し、15年に天神の市役所西側ふれあい広場、18年には大丸福岡天神店パサージュ広場でも開かれるようになりました。


市役所西側ふれあい広場での「天神クリスマスマーケット」(2022年)


 例年、11月~12月25日頃に開催。美しいイルミネーション、ホットワインやグルメ、ステージイベントなどが楽しめ、動員数は年々増えて19年には520万人に。コロナ禍で一度は落ち込んだものの、22年は645万人とこれまでの最高を更新しました。


 「日本一のクリスマスマーケット」を目指して始めましたが、22年から「世界一」へと目標を引き上げています。


クリスマスアドベントのロゴ。赤は愛情、黄は希望、緑は平和・永遠の命を表現


 今回から掲げる「アドベント」は「降臨節」とも訳されますが、主催者側は「クリスマスへの準備期間」とし、クリスマス気分をどんどん高めていくといいます。2030年にかけ、エリアやサンタ人形なども増やし、規模をさらに拡大していくそうです。


advertisement

拠点が6か所に倍増

 昨年までの拠点3会場では、今年もイルミやグルメが楽しめます。博多駅前広場の「クリスマスマーケット in 光の街・博多」が11月6日から、ふれあい広場「天神クリスマスマーケット」が11月17日から、パサージュ広場の「クリスマスマーケット in パサージュ」が11月18日から始まり、いずれも12月25日までです。


「クリスマスマーケット in パサージュ」(2022年)


 さらに、今年は次の3か所が加わります。


天神中央公園「光のフォレスト」(11月16日~12月25日)


「光のフォレスト」のイメージ


 昨年は一部エリアで実施したイルミを園内全域に拡大。高さ約4メートルの“光のトナカイ”を8体配置するほか、園内の木々にも装飾を施します。福岡県新宮町の海岸で回収した海洋ごみなどでつくるオブジェも登場予定。福岡市の画家・田中千智さんによる、クリスマスまでのカウントダウンを楽しむカレンダーも設置します。イルミは1月8日まで点灯します。


旧福岡県公会堂貴賓館「フェスタ デ サンタ」(11月22日~12月25日)


「フェスタ デ サンタ」のイメージ


 広場に約100体のサンタの人形を集めます。高さは約50センチ~数メートルと様々で、関係者は「京都の三十三間堂のサンタ版のようにしたい」と話します。イルミは1月8日まで続ける予定です。


福岡大名ガーデンシティ「クリスマスゲートパーク」(11月21日~12月25日)


「クリスマスゲートパーク」のイメージ


 6月に全面開業した福岡大名ガーデンシティに15店前後が並び、“シンデレラの馬車”のような長さ約10メートルのイルミなどが登場します。


会場ごとに用意されるマグカップなど。左から2番目は雨の日マグ


 拠点となる6会場では、計120~130の飲食店が出店し、ホットワインや温かいグルメなどを提供。人気のオリジナルマグカップを今年も会場ごとに用意するほか、クリスマスまでのカウントダウンを削って楽しめる「スクラッチマグ」と、天神のふれあい広場で雨の日にしか買えない「雨の日マグ」が初登場します。


削って楽しめる「スクラッチマグ」も登場


街全体がクリスマス


 6か所のほかにも、イルミネーションスポットを設けます。中洲地区では「ナカス ヒカリノ アドベント」(11月2日~1月8日)を開催。昨年までの「ナカス キボウノ ヒカリ」を改称し、明治通りや福博であい橋、清流公園などを温かな光が彩ります。


「ナカス ヒカリノ アドベント」(福博であい橋の実施例)


 はかた駅前通りでも、街路樹などに光の装飾が施されます。


 また、「まちなかサンタ大作戦」と銘打ち、クリスマスアドベント会場内に約400体のサンタ人形を配置するだけでなく、希望する飲食店やホテルにも約200体を貸し出す予定です。街のあちこちで、多彩なサンタに出会えそうです。

 今年はPRにも注力します。TikTokで50万人近いフォロワーを持ち、博多弁を使った動画が人気の男女ユニット「ばりやわとんこつ」を広報大使に起用。葉加瀬太郎さんが手がけたテーマ曲も、昨年に引き続き使用します。


佐伯さん(右端)と、ばりやわとんこつの二人(10月24日)


 クリスマスアドベントの総合プロデューサー・佐伯岳大さんは、今冬の企画を発表した10月24日の記者会見で「10年前は『何それ?』『冬なのに人が来るの?』と言われたが、おかげさまで冬の風物詩になりつつあります」と笑顔を見せました。「地域のためにと思って続けていますが、いつも最終日には皆の笑顔で僕自身がすてきなクリスマスプレゼントをもらっています」と語りました。


 今季のスタートにあたり、「寒い夜も体を寄せ合い、『今年はこうだった』と振り返ったり、『来年はあそこへ行こう』『結婚しよう』と夢や希望を語ったりする場所にしていきたい」と話しています。

 イベントの詳細は公式サイトで。

関連記事はこちら↓↓



advertisement

この記事をシェアする