
経営難が続く「平成筑豊鉄道」(福岡県福智町)を支援しようと、福岡県立田川高の卒業生でつくる「岳陽同窓会」が列車のヘッドマークを作り、掲示する取り組みを進めている。中心となったのは、運行が始まった1989年度に入学した44期生。「現役生の通学手段の確保にもつなげたい」と願っている。
経営難が続く「平成筑豊鉄道」(福岡県福智町)を支援しようと、福岡県立田川高の卒業生でつくる「岳陽同窓会」が列車のヘッドマークを作り、掲示する取り組みを進めている。中心となったのは、運行が始まった1989年度に入学した44期生。「現役生の通学手段の確保にもつなげたい」と願っている。