【熊本】くまモン300体超が「かモン!」 熊本空港で企画

 熊本空港内の様々なエリアに、熊本県のPRキャラクター・くまモンの装飾を施した「かモン!くまモン!阿蘇くまモン空港キャンペーン」が始まっている。2026年3月15日までの期間中、300体超のくまモンが空港を訪れる人々を出迎え、様々なイベントが予定されている。

愛称「阿蘇くまモン空港」に


くまモンの装飾が施された国内線の待合エリア

 県と空港を運営する熊本国際空港などが利用促進を目的に企画した。

 空港の愛称を「阿蘇くまモン空港」に変更するほか、国内線の待合エリアにくまモンの装飾を施し、国際線の搭乗口前には本物そっくりのオブジェを設置。その他にもビル内に様々なフォトスポットを設ける。


「阿蘇くまモン空港」の愛称が掲げられたターミナルビル

 キャンペーン中には、空港の各店舗でパイロット衣装を着たくまモンのイラストを使用した限定商品が販売されるほか、スタンプラリーや謎解きゲームなどの関連イベントも行われる。


キャンペーンをPRする(左から)山川社長、木村知事、くまモン

 空港では10月15日、セレモニーが開かれ、木村知事は「国内外の観光客に愛され、地域の交流の場となる魅力あふれる空港になっていけば」とあいさつ。同社の山川秀明社長は「くまモンと出会えるワクワク感を提供し、熊本の魅力を多くの人に知ってもらう機会にしたい」と語った。


advertisement