「くおうか」で食おうか♪ キャナルにグルメ21店が一斉開業

キャナルシティ博多に誕生した新グルメ街「くおうか」
記事 INDEX
- 「食」を謳歌しよう
- 日本・九州初が8店
- 開業記念の特典も!
福岡市博多区の複合商業施設「キャナルシティ博多」に7月18日、新しいグルメエリアがオープンします。「CANAL Gourmet Street『KUOHKA(くおうか)』」で、和洋中の食事やワインバーなど、九州初や新業態を中心に多彩な21店がそろいます。広報担当者は「美食家たちもうなる『美食屋台街』が誕生しました。バラエティーに富んだグルメを用意したので、幅広い層に訪れてほしい」と話しています。
「食」を謳歌しよう
「くおうか」は、グランドハイアット福岡が入る「グランドビル」地下1階の、約2000平方メートルに開設。以前も複数の飲食店が営業していましたが、今回、キャナルの運営会社が「美味(おい)しいものが気軽に楽しめる美食街」をテーマに刷新しました。
「くおうか」は、「食う(食べる)」と「謳歌(おうか)」を組み合わせて命名。食の多彩さや、ここで味わうひととき、心地よい空間そのものも、存分に楽しんでほしい――との思いを込めたそうです。
日本・九州初が8店
「観光客にも地元客にも楽しんでもらえるラインアップに」(広報担当者)と、特色ある21店を集めました。このうち「OKOMUSU Paris(オコムス パリ)」は日本初出店で、ほかに九州初が7店あります。
日本・九州初出店の概要は、次のとおりです。(商品画像はいずれもキャナルシティ博多提供)

OKOMUSU Paris(オコムス パリ)
【鉄板焼き・お好み焼き・ガレット】
フランス・パリで美食家たちを魅了した大阪の味が、日本に凱旋(がいせん)。ふんわり軽やかで旨(うま)味たっぷりのお好み焼きや、鉄板焼き、ブルターニュ風の本格ガレットなど、パリと和の技が融合したメニューを用意する。▶詳細

焼(やき)うおいし川 博多
【和食(やきうお)】
東京・築地の鮨(すし)屋の創業者が10年かけて考案した新業態。「肉を焼かない焼肉」をテーマに、魚を鉄板で焼いて提供する。▶詳細

フレンチ串揚げベニエ
【バル、フレンチ串揚げ】
関西発祥。フランスの伝統菓子・ベニエの発想を取り入れたサクッと軽い「フレンチ串揚げ」を提供。九州の旬の食材をふんだんに使う。▶詳細

築地青空三代目 博多
【鮨】
東京・築地場外市場の老舗の魚問屋3代目が手がける、本格派の江戸前鮨。▶詳細

Bistro Tout La Joie(ビストロ トゥラジョア)
【創作料理】
名古屋の名店「Tout La Joie Ism」が九州に登場。熊本県・天草出身の須本一信シェフが、故郷の食材を大切に使い、ジャンルにとらわれない料理を提供する。▶詳細

スナックサーティーエイト ハカタ
【スナック】
沖縄県・宮古島発の「デザイナーズネオスナック」。老若男女が楽しめる趣向の店づくり。▶詳細

Gracia Gastrobar de Barcelona HAKATA(グラシア ガストロバル デ バルセロナ ハカタ)
【スペインバル】
スペインと日本でミシュランガイドの星を獲得したトップシェフが監修するガストロバー。本場の雰囲気を感じながら、気軽に楽しめる。▶詳細

N.Y.Italian NO CODE.H by FUMIO YONEZAWA(ニューヨーク イタリアン ノー コード アッカ バイ フミオ ヨネザワ)
【イタリアン】
米澤文雄シェフの監修によるNYタパスとイタリアンが楽しめる。ボーダレスな世界観から生まれた、多様性を感じさせる料理がそろう。▶詳細
開業記念の特典も!
新業態7店も注目です。ニューヨーク発祥のベーカリー「ザ シティ ベーカリー」がバー・グリルを備えた新店を設けるほか、東京のイタリア料理店のオーナーシェフ・田窪大祐氏が監修する店、福岡市・平尾の人気店「小料理とステーキ 清喜(きよき)」の運営会社が挑む串焼き店などが登場し、福岡の食に新風を吹かせます。
◆新業態店
・炭焼肉 ステーキ irori by DAISUKE TAKUBO【ステーキ、膳】
・串焼(くしやき)こはだ【串焼き、バー】
・九州中華 鶏 麺 キムラハンテン by NOGI NISHIAZABU TOKYO【中華、ラーメン】
・魚之丸秀(さかなのまるひで)【海鮮居酒屋】
・もつ焼き ふる矢【串焼き】
・BACARO CARBON oyster bar(バーカロカーボン オイスターバー)【オイスターバー、イタリアン】
・THE CITY BAKERY BAR&GRILL(THE CITY BAKERYに併設)【バー、鉄板焼き、パン】
開業を記念して、焼うおいし川や築地青空三代目は8月末まで、食事客の最初のドリンク(生ビールかソフトドリンク)1杯を無料にするなど、店によってお得なサービスを用意しています。
広報担当者は「特別な日も気軽な日常使いにも、一人でもみんなでも、あらゆるシーンで使っていただける構成です。食の都・福岡をさらにおいしくする人気店ばかりなので、ぜひキャナルで美食の時間を楽しんでほしい」と呼びかけています。
◆施設概要
CANAL Gourmet Street「KUOHKA(くおうか)」
所在地:福岡市博多区住吉1-2
キャナルシティ博多 グランドビル地下1階
施設面積:約2000平方メートル
店舗数:21店
営業時間:11:00~23:00(一部店舗は異なる)
▶公式サイト