福岡市の屋台にニューフェース13軒 公募で選ばれた多彩な味
記事 INDEX
- 長浜に「屋台街」復活!
- 明太子、ラーメン、串…
- 天神・中洲もさらに充実
福岡市の夜の観光資源となっている屋台が、新たな「仲間」を迎えてパワーアップします。昨年度の市の公募で選ばれた13軒が、6、7月に営業を順次開始。長浜地区では「屋台街」が復活し、福岡の夜がますます楽しくなりそうです。
長浜に「屋台街」復活!
福岡市によると、市内の屋台は5月時点で95軒。公募で選定された屋台が今夏オープンすることで、106軒に増える見通しです。
このうち7軒が新規開業する長浜地区では、かつて15軒ほどが並んでいたそうですが、今年5月には2軒を数えるのみでした。今回の参入で一気に9軒に増え、「長浜屋台街」のにぎわいが戻ることが期待されます。
公募で選ばれた屋台が、長浜でオープンするのは今回が初めてです。市は2016年度から昨年度までに計4回の公募を行いましたが、3回目までは場所決定後の辞退などもあり、長浜で屋台を始めた人はいませんでした。
参入を促すため、市は隣同士で営業できるなどのメリットがある「グループ応募」を長浜地区に限って認めるなどし、昨年度の公募で7人を選定しました。6月5日に6軒、7月にもう1軒がオープンする予定です。
明太子、ラーメン、串…
6月オープンの長浜の屋台は、次の6軒です。
(※料理の画像はいずれも福岡市観光サイト「よかなび」より)
■ 屋台のたまちゃん別館
「屋台のたまちゃん」と同じ系列の屋台。ラーメンや、2種類の出汁を独自にブレンドした特製和風出汁のおでんを提供。
▶よかなび
7月に営業を始めるのは次の店舗です。
■ 長浜少衛(しょうえい)
中国の本格屋台メニューを、中国人店主が日本風にせず現地の味で提供する「ガチ中華」の店。「コーラ手羽」や「バナナの生クリーム揚げ」「果実味ラム肉」などを用意する。
▶よかなび
また、市は長浜屋台街の復活に合わせ、最寄りの市地下鉄・赤坂駅に屋台をアピールする装飾を設置。「シラフで歩けば約10分!」などのユニークな文言で、屋台街を盛り上げます。
天神・中洲もさらに充実
天神地区、中洲地区でも各3軒が順次オープンします。
(※日付はオープン時期)
天神地区
■HEROs屋台 蒸上(じょうじょう)=6月1日
日本銀行前から天神中心部に移転。茶わん蒸しやシューマイなど、せいろを使った蒸し料理を中心に提供。
▶インスタグラム
■ひとつ屋根の下=7月1日
母は中洲、夫が天神で屋台を営んでいるという女性店主が手がける。「アゴだしめんたいオムレツ」や「牛スジうどん」、「焼きめんたい重」など。
▶インスタグラム
■炉端屋台 正(まさ)=7月下旬
行列ができるラーメン店「博多一双」の店主による、全品500円の屋台。目の前で旬の食材を焼く本格炉端焼きや、ラーメンが味わえる。
中洲地区
■ウルトラC=6月1日
九州産の野菜や肉を使った串カツがメイン。もつ煮込みなどもそろえ、来店客の会話を促して「つながりの交差点」を目指す。
■えんまんや=6月1日
趣向を凝らした創作料理が売り。豚骨ラーメンや焼きラーメン、羽根付き餃子(ぎょうざ)を提供。
■博多屋台 繁々(つなつな)=7月26日
今回の公募で選ばれた中では最年少の店主が運営。福岡の食材を使った料理と、豊富なお酒が楽しめる。1人でも楽しめるアットホームな屋台。
▶インスタグラム
市まつり振興課で屋台の魅力向上を担当する濱田洋輔課長は「福岡の屋台がさらにバラエティー豊かになります。特に、長浜では屋台街が復活して『ハシゴ』も楽しめます。都心部で行きやすいので、地元住民も観光客もぜひ訪れてほしい」と話しています。
長浜地区の新規屋台については、福岡市観光サイト「よかなび」で、店主インタビューなどを含めて紹介しています。