戦争終結50年 福岡アジア美術館で「ベトナム、記憶の風景」展

ベトナムの芸術家たちが祖国や自分自身の移ろいを投影した作品が並ぶ会場
ベトナム戦争(1955~75年)の終結から50年を記念した特別展「ベトナム、記憶の風景」が福岡市博多区の福岡アジア美術館で開かれています。欧米列強の植民地支配下にあった1930年代から、度重なる独立への闘い、グローバル化と経済成長を経た現在に至るまでの激動の100年間を、約110点の作品を通じてたどります。11月9日まで。
ベトナムの芸術家たちが祖国や自分自身の移ろいを投影した作品が並ぶ会場
ベトナム戦争(1955~75年)の終結から50年を記念した特別展「ベトナム、記憶の風景」が福岡市博多区の福岡アジア美術館で開かれています。欧米列強の植民地支配下にあった1930年代から、度重なる独立への闘い、グローバル化と経済成長を経た現在に至るまでの激動の100年間を、約110点の作品を通じてたどります。11月9日まで。