平成筑豊鉄道(福岡県福智町)が、福岡県田川市で5月17、18日に行われる県無形民俗文化財「川渡り神幸祭」の鑑賞プランを初めてつくり、販売を始めた。観光列車で移動し、桟敷席から鑑賞できる日帰りプランで、同社の担当者は「鉄道と田川の魅力を満喫してほしい」と話している。
平成筑豊鉄道(福岡県福智町)が、福岡県田川市で5月17、18日に行われる県無形民俗文化財「川渡り神幸祭」の鑑賞プランを初めてつくり、販売を始めた。観光列車で移動し、桟敷席から鑑賞できる日帰りプランで、同社の担当者は「鉄道と田川の魅力を満喫してほしい」と話している。