毎年約1万人が訪れるという福岡県みやこ町の一大イベント「第17回みやこ町夏まつり」が8月23日16時~20時30分、町総合文化センター「サン・グレートみやこ」周辺で開かれる。20時から約1000発の花火を打ち上げる。雨天の場合は24日に順延する。
前夜祭は子ども向け縁日
22日の前夜祭(18~20時)は、子ども向けのイベントが中心。かき氷やワッフル、カレーなどのキッチンカー3台が出店し、ステージではキッズダンスの披露などがある。
会場内の縁日広場では、スーパーボールすくいや輪投げといったゲームを楽しめる「子ども夜市」を開催。チケット制で、1枚で全てのゲームに挑戦できるチケットは18時から1枚200円(先着300人)で販売する。
23日は町民総踊りや花火
祭り本番の23日は、ステージで、16時25分から町内の学生らによるブラスバンドの演奏、17時40分頃から「ラムネの早飲み」などがある。
19時頃からは、炭坑節や「みやこ音頭」のリズムにのって踊る「町民総踊り」で、誰でも参加できる。フィナーレを飾る花火は20時から約30分間、およそ1000発が夜空を彩る。花火は近くから打ち上げられるため、大迫力という。
advertisement