「あったらいいな」敬愛高生徒が街づくりのアイデア発表

 北九州市門司区の敬愛高校で11月29日、生徒たちが考えた地元の街づくりについての発表会が行われた。


街づくりのアイデアを発表する生徒たち

 広い視点で地域の課題を学ぶ授業の一環で、「探究学習」のカリキュラムなどを提供する教育事業者「ミエタ」(東京)が講師や教材などをコーディネートした。


発表会をウェブで視聴した講師らによる講評もあった

 テーマは「あったらいいなを形にする街づくり」。1、2年生計約100人が10月から、宗像市で団地再生に携わった空き家アドバイザー・馬込賢太郎氏の話を聞き、課題を洗い出したり、地域で交流が生まれるようなアイデアを考えたりしてきた。

 生徒たちはスライドに内容をまとめ、代表の6グループが発表した。1年の冨田美緒さん(16)らは「駄菓子屋さんをつくり、子どもからお年寄りまで集まれる場所を増やしたい」と提案。空き地が多いことに着目した2年の山田梓さん(16)らは「パブリックビューイングの施設にすれば活性化につながる」と話した。


どんな街になったらいいか――。一生懸命に考えた

 下瀬一樹教諭は「生徒たちには課題に対してチャレンジする姿勢を持ち続けてほしい」と期待していた。


advertisement

この記事をシェアする