福岡県うきは市は、市職員と一緒に市の課題解決に取り組む長期有償インターンシップ(就業体験)の学生4人の募集を7月1日から始めた。9~11月に最長2か月間、選挙啓発や市の情報発信に取り組む予定で、時給は地域手当相当を含む1150円。通勤費は別途支給する。
最長2か月 時給1150円で
若者に地方公務員の仕事に魅力を感じてもらうのが目的。対象は大学生と大学院生で、在住は市内外を問わない。「選挙啓発」と「メディア戦略」の2コースで最大各2人を募集し、書類選考と面接試験を経て非常勤の公務員である会計年度任用職員として採用する。勤務は週1~3日程度で月に最大60時間となる。
権藤英樹市長は7月1日の定例記者会見で「やる気のある学生さんに、斬新な発想で課題解決に向けた提案をしてほしい」と話した。
応募は30日まで。市のホームページに掲載中の職員採用サイトからエントリーできる。問い合わせは市総務課人事係(0943-75-3111、内線222)へ。
advertisement