「焼きとりのまち」をPRする人気イベント「久留米焼きとり日本一フェスタ」が9月27、28日、福岡県久留米市の東町公園で開かれる。市内を中心に10店舗が参加し、自慢の焼きとりを販売する。
筑後地域の焼きとり店や有志らでつくる「久留米焼きとり文化振興会」の主催。2003年に始まり、例年3万人以上が訪れる。
「久留米焼きとり」は3月に、世代を超えて地域で受け継がれる食文化として文化庁の「100年フード」に認定された。
市内外10店舗 ラーメンや地酒も
会場には、福岡市の「焼鳥寛至」や、初参加となる八女市の「ひょっとこ」など計10店が出店。久留米ラーメンや筑後地区の地酒などが販売されるほか、ダンスやバンド演奏などのステージも予定している。
振興会事務局は「各店それぞれに特徴があるので、食べ比べを楽しんでほしい」としている。
9月27日は午前10時45分~午後8時。同28日は午前10時~午後4時。雨天決行。両日とも売り切れ次第終了する。問い合わせは振興会事務局(0942-38-1811)へ。
advertisement