【長崎】長崎市の路面電車 タッチ決済を今秋から導入へ
長崎市などは、市内の路面電車で、クレジットカードによるタッチ決済を今秋頃から導入すると発表した。 同市と長崎電気軌道、三井住友カードの3者が連携して導入を進める。訪日外国人客への対策やキャッシュレス促進、サービスの充実がねらい。
タッチ決済には、三井住友カードが提供する公共交通機関向けのサービス「ステラトランジット」を活用する。クレジットカードやデビットカード、プリペイドカードに対応しており、カードやスマートフォンを乗車時にかざすことで、円滑に乗り降りができるようになるという。現金と交通系ICカードは今まで通り利用可能。
長崎電気軌道によると、タッチ決済導入に合わせて、通勤時間を除く時間帯にタッチ決済を利用すると割引を受けられる「オフピーク割引」なども実施する予定という。
advertisement