【佐賀】みんなが選ぶお土産 「S-1アワード」30品目を発表

 佐賀県と佐賀商工会議所は、県内のお土産を表彰してPR強化を目指す「S―1アワード2025」に選ばれた30品目を発表した。


アワードに選ばれたお土産を発表する陣内会頭

 同アワードは「Saga(佐賀)」「Souvenir(お土産)」などの頭文字から取っており、今回で2回目。「お菓子」「飲料・お酒」といった4部門で県内から130を超えるエントリーがあり、ウェブ投票などで投票数が多い30品目が決まった。

佐賀玉屋などで販売

 受賞商品は、日本酒やノリをはじめ、嬉野茶を使った焼き菓子や県産イチゴ「いちごさん」のシロップといった各事業者の自慢の逸品がそろう。受賞商品の発表会が8月25日に佐賀市内で開かれ、同商議所の陣内芳博会頭が投票数上位3社の代表者にアワードの認定証を手渡した。

 日本酒の酒かすを使ったガトーショコラが認定を受けた佐賀県鹿島市の菓子店「赤門堂」の野口裕子社長は「鹿島の地酒をお菓子に展開できてよかった。全国に発信したい」と話していた。

 受賞したお土産は佐賀玉屋(佐賀市)などで販売され、同アワードの公式ウェブサイトで紹介されている。


advertisement