【長崎】「ポケモン×工芸展」 長崎歴史文化博物館で開幕
ゲームやアニメで人気の「ポケットモンスター」を題材にした工芸作品を集めた「ポケモン×工芸展―美とわざの大発見―」が9月12日、長崎歴史文化博物館(長崎市立山1)で始まった。
2023年3月に金沢市で開幕後、国内外を巡回しており、九州では初開催。同館の開館20周年記念事業の一つでもある。
日本を代表する工芸作家20人が、ピカチュウなどのポケモンをテーマに、陶芸や染織などの技法で制作した作品約90点を展示。長崎県の推しポケモンの「デンリュウ」があしらわれた友禅帯や、今回の展示から初公開となるポケモン「ドラパルト」の陶器などが並ぶ。
12月7日まで(9月16日、10月6、20日、11月4、17日、12月1日休館)。当日券は一般1900円、中高生1500円、小学生1200円。小学生未満は無料。問い合わせは同博物館(095-818-8366)へ。
advertisement