「ネットきっぷ」など割引切符も値上げへ JR九州

福岡市
熊本県
鹿児島県
大分県
佐賀県
長崎県
くらし

 JR九州は12月11日、2025年4月の鉄道運賃・料金の値上げに合わせて割引切符も値上げすると発表した。大半の商品が対象となり、値上げ率は平均15%程度となる。

続きを読む
福岡市
熊本県
鹿児島県
大分県
佐賀県
長崎県
くらし

この記事をシェアする

  • X(旧Twitter)
  • facebook
  • line

こんな記事もささっとー?

お堅い組織のユーチューブ挑戦1年 九州観光機構「チャンネル九州塾」

やってみよう!湯煎調理 災害時には温かい食事が心の支えに

「福岡市駐車場ナビ」始まる 天神の空車状況をリアルタイムで

「或る列車」運行10年に 九州の「食」を車内の料理で発信!

身近な生き物を知ろう 福岡市が生物多様性を学ぶサイト開設

熊本の"うまい"が天神をジャック!? 「くまもとモン」初開催

ピックアップ

  • アフガン支援のペシャワール会 11月15日に現地報告会

  • 九博で開催中「法然と極楽浄土」 入場者が5万人を突破!

  • 「北九州×釜山」 日韓の漫画家がイラスト制作でコラボ

  • 平成筑豊鉄道に追加支援へ 沿線9市町村で1億3900万円

  • わらで作った大きな「山犬」が出現 筑前町で注目集める

  • コンテナホテルを災害時の避難所に 香春町が施設と協定 

  • 自慢の菊200点以上 石橋文化センターで「久留米菊花展」

  • 折尾駅前にイルミが点灯 はしご酒「おりおバル」も開催

  • 福岡市内でクリスマスフェス 音楽や飲食で子ども楽しく!

  • 門司港レトロ30周年 「九州最北端」碑が広場にお目見え

ささっとープラス

  • 【山口】「ロピア」が山口井筒屋に出店へ 県内初オープン 

  • 【佐賀】県アンバサダーに伊原剛志さん 観光や文化をPR

  • 【佐賀】基山町の飲食店を巡るイベント 11月16日に開幕

  • 【長崎】「波佐見焼に共感」の15業者 波佐見でイベント 

  • 【熊本】人吉市の焼酎館を刷新 多言語パネルなどを新設

  • 【大分】津久見でモイカを味わう! 1月末まで11店舗で

  • 【大分】内川さんらプロ野球OBが児童を指導 観覧無料

  • 【宮崎】千葉ロッテの広池投手が「みやこんじょ大使」に

  • 【鹿児島】青い色の温泉わき出した!指宿の市営温泉施設

  • 【鹿児島】薩摩切子アニバーサリーリング 復元40周年で

注目のタグ

福岡市
北九州市
グルメ
おでかけ
イベント
アート
くらし
山口県
大分県
宮崎県
情報提供はこちら

こんな記事もPR

  • 福岡発"微笑み"のタイへ ノマドも注目する古都・チェンマイ

  • 福岡県の魅力を伝える広報誌 「グラフふくおか秋号」配布中

  • 最新の情報を最速で!! 読売新聞のニュース配信サービス

  • 福岡発"微笑み"のタイへ 北部の都市でおだやかな日常を体感

  • 令和の定番ビールで乾杯!福岡PARCOで「天神 晴れ風 祭り」

  • 養生訓は予防医学の古典/養生訓の里ネットワーク設立記念シンポジウム

  • 大学構内にデジタルサイネージ 全国各地に広がる導入事例

  • 杉乃井ホテルに2つのレストランが誕生 食の魅力さらに広がる

  • 秋・冬はお得に九州旅行へ! 九州観光機構が誘客キャンペーン

  • 新聞8面分! 大迫力のパノラマ印刷を情報発信に活かしませんか?

Xをみる
Facebookをみる
Instagramをみる
YouTubeをみる
LINEで友だちになる
  • ささっとーとは
  • 記者一覧
  • 広告・メディアガイド
  • お問い合わせ
  • 読売新聞オンライン
  • 運営会社
  • 利用規約
  • サイトポリシー
  • データの収集と利用について

© 2020 The Yomiuri Shimbun , Seibu.