夜空を彩る1万5000発に歓声 夏の風物詩・筑後川花火大会

久留米市
花火

 江戸時代からの歴史を持つ「筑後川花火大会」が8月5日、福岡県久留米市や佐賀県鳥栖市の筑後川河川敷であり、夜空と川面を1万5000発の花火が明るく飾った。

続きを読む
久留米市
花火

この記事をシェアする

  • X(旧Twitter)
  • facebook
  • line

こんな記事もささっとー?

「久留米焼きとり」に合う一杯 純米吟醸酒「宵火」が完成!

久留米絣の創始者・井上伝 功績への再評価が地元で広がる

旅先でふるさと納税 久留米の会社が開発した「ふるさとズ」

【2025年新春】福岡県内の初売り 日程・セール内容まとめ

【2025年】お楽しみ!福岡の福袋 各百貨店のオススメは?

南久留米駅にシェアキッチン開業! 日替わりで飲食店が出店

ピックアップ

  • 「筑後SAKEフェスタ2025」 うまい酒とグルメが大集合!

  • 「八女のまつり」9月20、21日に 地酒やグルメも楽しもう

  • ばってん少女隊、「ふくおか県芸術文化祭」のアンバサダーに

  • 「第101回飯塚花火大会」 9月25日開催、7000発を打ち上げ

  • 「西日本陶磁器フェスタ」北九州で9月19~24日に開催!

  • 上毛町で「ゆいきらら とうろう祭」 地元グルメに花火も!

  • 「地図・絵葉書でよみがえる三池炭鉱」 大牟田市で企画展

  • 平成筑豊鉄道の車両基地を公開 「へいちくフェスタ2025」

  • アートに染まる福岡 「ファンウィーク」9月28日まで開催

  • 「久留米焼きとり日本一フェスタ」9月27、28日に開催!

  • 「&SAKE FUKUOKA」 福岡県の酒と食を堪能する2日間

  • 高架下が一夜限りのビアガーデンに! 小郡で9月26日開催

ささっとープラス

  • 【山口】迫力のカッターレース 下関で10月5日に開催!

  • 【山口】力作100点! 障害のあるアーティストの作品展

  • 【佐賀】白いバウムクーヘン 「嬉野温泉駅の新土産に!」

  • 【佐賀】40回の節目!9月20、21日に「富士町古湯映画祭」

  • 【長崎】クラゲとデジタル映像の融合! 海きららが企画

  • 【熊本】藤崎台球場の「移転」を提言 県の有識者会議

  • 【熊本】史上最恐!?のかかし 天草で肝試しイベント開催中

  • 【大分】求人・求職アプリでつなぐ 別府市が新サービス

  • 【宮崎】祝子川温泉リニューアル! 広々した露天風呂に

  • 【鹿児島】鹿児島交通が全路線バスを値上げ 10月から

注目のタグ

福岡市
北九州市
グルメ
おでかけ
イベント
アート
くらし
山口県
大分県
宮崎県
情報提供はこちら

こんな記事もPR

  • 新聞8面分! 大迫力のパノラマ印刷を情報発信に活かしませんか?

  • 大学構内にデジタルサイネージ 全国各地に広がる導入事例

  • 福岡発"微笑み"のタイへ 北部の都市でおだやかな日常を体感

  • 熊本の夏をレンタカーで楽しもう 九州観光機構が割安プラン

  • 最新の情報を最速で!! 読売新聞のニュース配信サービス

  • 福岡発"微笑み"のタイへ ノマドも注目する古都・チェンマイ

  • 「貝原益軒・養生訓を語ろう」 10月4日にシンポジウム開催

  • 「グラフふくおか」夏号 福岡県の魅力を伝える広報誌を配布中!

  • 讀賣新聞 購読のお申し込み
  • 西武読売育英奨学会よみいく
  • ささとーも読める 讀賣新聞オンラインアプリ
  • 行くばい!よか旅 読売旅行

Xをみる
Facebookをみる
Instagramをみる
YouTubeをみる
LINEで友だちになる
  • ささっとーとは
  • 記者一覧
  • 広告・メディアガイド
  • お問い合わせ
  • 読売新聞オンライン
  • 運営会社
  • 利用規約
  • サイトポリシー
  • データの収集と利用について

© 2020 The Yomiuri Shimbun , Seibu.