山根秀太
ポッドキャストと動画の編集。たまにHTML書きます。ファミコン時代を知るゲーマー。甘党あんこ派。コロナ禍でビールが飲めるようになった。福岡県北九州市出身。
コロナ禍で米ストロー事業に転換 脱プラ目指す福岡のベンチャー
2022.01.04
八女でビーガン体験のホームステイ 古民家、薪風呂、おいしいご飯が最高にチルい
2021.12.17
代替肉、実はレベル上がってます 福岡発ベンチャーが味で勝負するわけ
2021.12.03
急な雨、コンビニに駆け込むその前に…地球にやさしいシェア傘が福岡でも拡大中
2021.11.25
「親不孝通り」しばらく行ってない問題 公園のキッチンカーから始まる挑戦
2021.11.18
アマゾンの「おすすめ」にない出会いを 今年もブックオカが開催中
2021.11.01
体の中をジェットコースターで縦横無尽の衝撃 福岡出身の絵本作者に聞く
2021.10.29
福岡市・箱崎「大学湯」がリニューアル 地域の交流拠点として再出発
2021.10.14
「三つ編みは2本まで」 国際化する教室とアップデートされないブラック校則
2021.10.13
北九州市立いのちのたび博物館のヤマネコ博士 実はすっごい人だった
2021.10.08
名刺 フロム インドネシア 「ましまし」できない日本の印刷業界は物足りない
2021.09.21
福岡のスーパーが開発した「はぎトッツォ」の破壊力にSNS悶絶の嵐
2021.09.13
福岡タワーが刀剣乱舞とコラボ 見る時間帯でイルミネーションが変化
2021.09.03
焼夷弾のピカッ、真っ暗な空、焼けた臭い 八幡大空襲の体験者が初めて語るリアル
2021.08.15
モノを売るよりコトを売れ 閉館前イムズで最後の大アーカイブ展を開催中
2021.08.05
福岡地区水道企業団がなぜ? 節水PR役に昭和特撮ヒーロー起用のわけ
2021.08.04
糸島に運営参加型の古書店「顔がみえる本屋さん」 9月オープンへ準備着々
2021.07.27
見知らぬ誰かに1杯のコーヒー 優しさが行き交う大刀洗町の恩送りカフェ
2021.07.26
俺は畳屋生まれヒップホップ育ち 朝倉の老舗畳屋ラッパーが歌うTATAMI愛
2021.07.16
スターフライヤー元社長が北九州空港で靴磨き 退任してもスタフラ流おもてなし
2021.07.07
西日本新聞の「ラーメン記者」が語るコロナ禍に応援したくなるラーメン店の話
2021.06.30
黒崎駅前を「ほこみち」に! にぎわい創出へ市道規制緩和
大牟田を知る16プログラム ガイドブック改訂版を発行!
道の駅うきはが5月16日に新装開店 売り場や通路を拡張
犬鳴川でホタル観賞 5月24日に宮若市観光協会が催し
火災跡地に「魚町みらい広場」開業 北九州市・小倉北区
海外客も満喫! 柳川・川下りに多言語翻訳アプリが登場
ブルーボトルコーヒー福岡天神が「マリメッコ」とコラボ中
石橋文化センターで「春のバラフェア」5月25日まで開催
皿倉山の山頂に絶景の遊び場が完成! 北九州市街を一望
田川の「川渡り神幸祭」日帰りプラン 平成筑豊鉄道が販売
【山口】利便性も向上!山口市新本庁舎の供用がスタート
【佐賀】吉野ヶ里「謎のエリア」のレプリカ石棺墓を公開
【長崎】前川清さんが広報大使を継続 長崎県警で委嘱式
【熊本】復興の集大成・清正公の天井画 加藤神社で除幕
【大分】世界農業遺産を動画でPR 国東・宇佐の6市町村
【大分】豊後高田市に新キャラ誕生 そばがモチーフ
【宮崎】都城市が郷土の魅力を伝える写真サイトを開設
【宮崎】小林で鮮やか「はなフェスタ」 グルメも満喫!
【鹿児島】優雅な香りに包まれて 鹿屋でかのやばら祭り
【鹿児島】ニップン新工場の地鎮祭 出水市で
情報提供はこちら chevron_right
最新の情報を最速で!! 読売新聞のニュース配信サービス
春の風を感じながら自転車旅を! 7県を網羅「サイクル in 九州」
大学構内にデジタルサイネージ! 全国各地に広がる導入事例
日本臨床リウマチ学会 市民公開講座「どうするリウマチ」
新聞8面分! 大迫力のパノラマ印刷を情報発信に活かしませんか?
木下大サーカス 北九州公演 ジ アウトレット特設会場で開催中