大脇知子
ささっとー編集部ライター。読売新聞西部本社に入社後、佐賀、岩国、経済部などを経て、いったん退社。2022年再入社。宮崎県出身。幼い双子とともに成長したいです。
生ゴミ→堆肥→地域の輪! 福岡市に環境+交流ガーデン誕生
2024.04.12
今も現役!飯塚の93歳「ながのばあちゃん」が農業で全国表彰
2024.04.10
ホークスを熱く応援! 「小久保裕紀新監督のすべて」開催中
2024.04.05
九州を楽しまなイカ?人気ゲームとJR九州のコラボに新展開
2024.04.02
ロバート馬場さんが地元を巡る 「ただいま!ふるさと北九州」
2024.03.26
小倉は福岡県内随一の焼き肉のまち!魅力発信へマップを作製
2024.03.20
福岡のアンパンマンミュージアムが新装オープン 家族に笑顔
2024.03.15
博多駅隣の飲食ゾーン「デイトスアネックス」が新装オープン
2024.03.12
「喜多方ラーメン坂内」が豚骨の聖地・福岡に進出 3月3日開業
2024.03.02
「地球の歩き方」から北九州名物のグッズが誕生! 3月1日発売
2024.03.01
雨音がしない傘も…障害者の声で生まれた便利グッズが天神に
2024.02.28
日本刀の“幻のコレクション”が九博に 4月14日まで特集展示
2024.02.27
九州のSA・PAで一番うまい「丼」が決定! 西日本の本選大会へ
2024.02.17
「資さん」の限定グッズが誕生 「niko and ...」とのコラボで
2024.02.16
ブルーボトルコーヒーが福岡市にオープン 天神の警固神社に立地
2024.02.09
「箱崎小町」知っとぉ? 福岡市のレア作物がピエトロのパスタに
2024.02.03
「いい人」に出会い、「切ない」に共感する展覧会 福岡パルコで
2024.01.27
芸術と農業のいいカンケイ 福津で暮らす「芸農人」に聞いた
2024.01.26
福岡の2024バレンタインがアツい! 百貨店のおすすめチョコ
2024.01.23
アバターがお答えします! AIで接客する実験店が天神に登場
2024.01.20
懐かしの「きなでん」カラーを復刻!筑鉄が1月26日から運行
2024.01.16
「資さんうどん」来年までに店舗倍増 関東・関西で出店加速
最高級ピアノを弾いてみませんか?みやま市が希望者募る
旦過市場再整備で「推進本部」を設置 連携強化へ北九州市
スタートアップを支援!「グローバルコネクト福岡」始動
ドイツビールの祭典「小倉オクトーバーフェスト」開催!
タイの食や文化を楽しむイベント 天神で5月24、25日に
「ふくつの鯛茶づけフェア」 5月16日~6月29日に開催
久留米絣の工房を巡るイベント 筑後市で6月7、8日に実施
大牟田を知る16プログラム ガイドブック改訂版を発行!
皿倉山の山頂に絶景の遊び場が完成! 北九州市街を一望
【山口】利便性も向上!山口市新本庁舎の供用がスタート
【佐賀】今年のバルーンフェスタは10月30日~11月3日
【長崎】県産ビワ「なつたより」贈呈 知事「おいしい」
【長崎】ウクライナの茶はいかが 長崎市のカフェで提供
【熊本】自動運転バス導入へ実証運行を本格化 熊本市
【大分】「みどり牛乳」期間限定直売所が市街地にオープン
【大分】臼杵市で酒造4社の合同蔵開き 5月24日に開催
【宮崎】生キャラメルで工賃アップへ 都城でのコラボで
【宮崎】500円で乗り放題! 宮崎市で鉄道・バスフリー券
【鹿児島】「かつおのぼり」元気に泳いで! 県庁に掲揚
情報提供はこちら chevron_right
春の風を感じながら自転車旅を! 7県を網羅「サイクル in 九州」
木下大サーカス 北九州公演 ジ アウトレット特設会場で開催中
日本臨床リウマチ学会 市民公開講座「どうするリウマチ」
大学構内にデジタルサイネージ! 全国各地に広がる導入事例
新聞8面分! 大迫力のパノラマ印刷を情報発信に活かしませんか?
最新の情報を最速で!! 読売新聞のニュース配信サービス