瀬戸聡仁
鹿児島などの配属を経て2019年9月から「ささっとー」のライター。現在は大分勤務です。風景写真の撮影とアニメが大好き。時々山歩きも。ラーメンはトンコツか家系。山口県岩国市出身のアラサーです。
福岡市が寅さんとコラボ 健診を受けて、地下鉄で出かけよう!
2019.12.30
木下サーカスの消防訓練でゾウが大活躍? 福岡公演の会場で
2019.12.24
木下大サーカス福岡公演のリハーサルに潜入した 招待券をプレゼント!
2019.12.21
顕微鏡で福岡の昔をのぞいてみた~ミクロの考古学展~
2019.12.19
福岡城跡が光のアート空間に 幻想的な会場をリポート
2019.12.12
アニメ・漫画の祭典を北九州で楽しんだ! 声優・高田憂希さんにもインタビュー
2019.12.03
なるほど深い…深海の話 マリンワールドの特別展に行ってきた
2019.11.28
福岡にも温泉があった!天神からも近い秘湯を深掘り取材
2019.11.21
取組だけじゃない! 大相撲九州場所の楽しみ方 2019
2019.11.18
筑前町の田園地帯に「宇宙戦艦ヤマト」が出現 リアルなかかしが話題
2019.11.12
福岡市地下鉄の駅シンボルマークに込められたデザイナー親子の「福岡愛」
2019.11.01
別府の「ぬくもり」を自宅で楽しんで! トラックで届くお土産が話題に
2019.10.30
「侍展」来場者5万人を突破 後期展示も様式美で魅せる
2019.10.25
財津和夫さんが故郷で作詞講座 福岡への思いとは・・・
2019.10.18
今年もハロウィーン仕様で走ってます 街で見かけたら「ラッキー」かも
2019.10.16
福岡城跡で「なぞ解きゲーム」に挑戦して歴史を学んできた
2019.10.09
ちょっとこれは大きすぎるでしょ・・・ マルタイの棒ラーメン型まくらが話題
2019.10.03
「カメ止め」の上田慎一郎監督が博多で新作映画の舞台あいさつ
2019.10.02
ラグビー・ワールドカップを体感 博多駅前「ファンゾーン」めっちゃ楽しい
2019.09.27
緑の中で花咲く笑顔 福岡市植物園で撮る結婚の思い出写真が話題
2019.09.22
ラグビー・ワールドカップを博多駅前「ファンゾーン」で楽しもう
2019.09.21
福岡空港で複合施設の起工式 国内線地区に2027年夏開業
ミャンマー地震救援金の募金箱 北九州市が9か所に設置
直方市でチューリップフェア 4月5、6日にはマルシェも
西日本総合展示場新館に新しい通称を! 北九州市が募集
福丸バス停-赤間駅南口 コミュニティーバスの運行開始
筥崎宮の神事「玉せせり」を福岡市無形民俗文化財に指定
ディズニーストア期間限定イベント アミュプラザ小倉で
築上町・スターコーンFMが3月末で閉局 25年の歴史に幕
粕屋町でシェアサイクル実証実験スタート 4月1日から
待ち時間が快適に!大牟田駅に「若者情報発信拠点」整備
【山口】岩国の愛宕山ふくろう公園にインクルーシブ遊具
【山口】道の駅「きらら あじす」の開業20周年を祝う
【佐賀】有明海をめぐる交流史 県立博物館で120点展示
【長崎】「夕焼けサーモン」出荷へ着々 雲仙の水産会社
【熊本】杖立温泉で「鯉のぼり祭り」 3000匹が泳ぐ
【大分】佐伯温泉かぶとむしの湯 4月6日から営業再開
【大分】「進撃の巨人」の地域おこしがコンクール優秀賞
【宮崎】砂像と花々のフェス 宮崎市で4月6日まで開催
【宮崎】霧島酒造スポーツランド都城 4月12日供用開始
【鹿児島】奄美方言を紹介!「コクトくん」スタンプ登場
情報提供はこちら chevron_right
大学構内にデジタルサイネージ! 全国各地に広がる導入事例
日本臨床リウマチ学会 市民公開講座「どうするリウマチ」
新聞8面分! 大迫力のパノラマ印刷を情報発信に活かしませんか?
野外音楽フェス「ジゴロック2025」 大分で4月19、20日に開催
春の風を感じながら自転車旅を! 7県を網羅「サイクル in 九州」
最新の情報を最速で!! 読売新聞のニュース配信サービス
中小企業活性化協議会にご相談ください!